2015-01-01から1年間の記事一覧

シンボリックリンクの「リンク元」と「リンク先」

いっつもわからなくなるんですが [farmedgeek@Mint:~]$ date > moto [farmedgeek@Mint:~]$ cat moto Mon Jul 6 12:08:10 JST 2015 [farmedgeek@Mint:~]$ の場合 ln -s ${リンク元} ${リンク先} なので [farmedgeek@Mint:~]$ ln -s moto saki [farmedgeek@Min…

ターミナルで実行した時と他プロセスからキックされた場合のbashの挙動が違う場合

ターミナルから叩いた時は上手くいったのに IT(結合テスト)で他プロセスからキックされたら上手く動かない。。 みたいなときって、たまーにあります。 適正なユーザでない よくあるのは「ユーザが違う」っていうケースです。 結合テストだとバッチ用ユーザ…

Permission denied の対応

「許可がありません.」とか「Permission denied.」って言われる場合 たんにファイルに実行権限がない場合は chmod でヨロシクドウゾなんですが 例えば ドットコマンド を実行した場合にコレが出た場合 [farmedgeek@Mint:~]$ . ./tmp.sh /bin/.: Permission d…

ターミナルのプロンプト表記の変更

デフォルトだとこうなってますが farmedgeek@localhost ~ $ ls -l ちょっと気に食わないので変えちゃいます .bashrc に下記を追記してください PS1='[${debian_chroot:+($debian_chroot)}\u@\Mint:\W]\$ ' こうなります farmedgeek@localhost ~ $ . .bashrc …

adduser と useradd の使い分け

結論から言うと adduser → 「とりあえずお手軽にテストユーザ作りたい場合」 対話形式で必要な情報を聞いてくれるから useradd → 「ある程度運用人数も多くて、レギュレーションが決まってるとか、スクリプトで大量に作りたい、っていう場合」 デフォルトだ…

trコマンドの落とし穴

trコマンドの落とし穴 これもう個人的な記事なんですが、、騙された感が強かったので。。 単なる文字の置換をしたいときに、簡易版sedとして重宝するtrコマンドですが 何気に文字"列"には対応していません。 $ tr abc 123 の意味するところは "abc"っていう…

MXレコードの概要

digコマンドでMXレコードを表示します (はてなのドメインを使わせてもらいます) [farmedgeek@Mint ~]$ dig d.hatena.ne.jp MX ; <<>> DiG 9.8.1-P1 <<>> d.hatena.ne.jp MX ;; global options: +cmd ;; Got answer: ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status…

bashで丸括弧を使う理由

bashで丸括弧を使うことでサブプロセスを走らせることができる bashで丸括弧が出てきて、「?????」ってなったので、調べてみました。 ./subproc.sh #!/bin/sh echo "[mainプロセスで変数に格納、mainプロセスで表示]" PROC="main" echo "PROC=${PROC}\n…

【shiftコマンド】bashで引数の数が可変の場合の処理

引数がいくつ来るか分からない場合 shiftコマンドを実行することで、シェルの引数を順に第一引数として呼び出すことができます ./shift.sh #!/bin/sh for i in `seq 1 ${#}` #引数の数だけループさせる do echo ${1} #第一引数を表示 shift #shift done 実行…